• 例会

キュンする移動教室~海にふれて、食べて、みんなでワクワク学び隊~

武蔵野をはなれ、キュンとするまち、藤沢に出発だ!
海のすばらしさを全身で体感し、ワクワクしながらみんなで学ぼう。
いつもとちがった環境、仲間と2日間生活して、
今まで知らなかったことをたくさん発見しよう!

主な活動予定

地曳網体験

漁師さんに教えてもらいながら、みんなでヨイショ、ヨイショ!
と力を合わせて、魚の入った網を引っ張ります。
どんな魚がとれるかは網を引き上げてみてお楽しみ。
とれたピチピチの魚をさわったり、ながめたり。最後にとれた魚を
みんなで味わおう。

遊行寺での宿泊

藤沢市の発展を見守り続けてきた遊行寺は、国道1号線と
湘南の海をつなぐ箱根駅伝のコースでもあり、選手を苦し
める難所である「遊行寺坂」の由来にもなったお寺。
700年の歴史を誇る遊行寺で、一泊を過ごせるのは一生に
一度の思い出になること間違いなし。

ビーチクリーン活動

学生団体ニューコロンブスの学生さんたちと、いくつかの謎解きをしながら海辺でゴミ拾い。
みんなで力を合わせて謎を解き、海をきれいにしよう。
大切な海を守るために、自分たちが生きている、生きていく環境を守るためにできることを考えてみよう。

日時・会場

2024年8月24日(土)、25日(日)
藤沢市・鎌倉市

参加対象

武蔵野市在住在学の小学4年生から6年生

参加申し込み

一般社団法人武蔵野青年会議所の公式LINEアカウントを追加

メニューバーにある「申込はこちら」をタップ

必要事項をフォームより入力

公式LINEへ学校名・学年・氏名を送信

※申込期限:7/31(水)23:59まで

お問合せ

ご質問は以下までお問い合わせください。
一般社団法人 武蔵野青年会議所 
地域の未来創造委員会 委員長 鳴海亮祐 
TEL:0422-22―1896